290: 2021/07/31(土) 09:26:59.91 ID:2Kk8Zf0n0
アクティブポイントとかbot戦の救済措置が豊富だから
勝率5割でも数をこなせば自然と上がる仕様な気がする
ランクマ50戦でハイパー、100戦でエリートくらいには大体の人が到達してるんじゃないか?
勝率5割でも数をこなせば自然と上がる仕様な気がする
ランクマ50戦でハイパー、100戦でエリートくらいには大体の人が到達してるんじゃないか?
こちらの関連記事もオススメです↓
・【画像】昔のポケモン、これが必須だったってマジ?
・【朗報】ポケモンカード、またまた過激なカードを刷ってしまう
・【衝撃】ポケモンGOさん、6年目の現在がコチラ・・・・・・
・プロカメラマンが本気で撮影したポケモンスナップが凄い
・【朗報】ポケモンBDSPのグラフィックが改善!初報の画像から進化してると話題に
・「もふもふなパルキア」流行る ポケモンBDSPのパッケージのパルキアに毛が生えてるため
・『ポケモンユナイト』Switch版は7月から、スマホ版は9月から配信予定!
・【雑談】「ポケモン自己分析」やってみたらカイリキーやったけどお前ら何だった?
・【画像】2年前に買ったポケモンカードが値上がりがエグいwwwwww
・小池都知事「今がこらえどころだと思う」← これに対するポケモン勢の返しが秀逸すぎる
295: 2021/07/31(土) 09:29:27.60 ID:wY6Csr/wr
>>290
なんだぁ!?お前ェ!
本家のランクと同じで連勝してるか一進一退かで伸びが変わるから…(震え声)
455: 2021/07/31(土) 10:19:06.29 ID:DePEwDi/a
>>290
一昨日までハイパーが魔境だったのに
そろそろエキスパートが魔境になりつつある
なんでエキスパートまで来てんのにそんな動きだよってのが多い
一昨日までハイパーが魔境だったのに
そろそろエキスパートが魔境になりつつある
なんでエキスパートまで来てんのにそんな動きだよってのが多い
293: 2021/07/31(土) 09:27:59.91 ID:bJWaDilt0
エキスパなっても結局サンダーだな
カメ取られたとか関係ないわ
カメ取られたとか関係ないわ
307: 2021/07/31(土) 09:32:20.35 ID:m7HUzSvWp
>>293
カメもそのサンダー取ることに影響してるだろ
サンダーの扱いを有利に進めるために亀取ることからはじまるんだ
カメもそのサンダー取ることに影響してるだろ
サンダーの扱いを有利に進めるために亀取ることからはじまるんだ