Vtuber切り抜きブログ始めました
本日のおすすめニュース

【ポケモンユナイト】エースバーンのスキル翻訳まとめ

99: 2021/03/11(木) 13:50:11.12 ID:GJjdbe9GM

エースバーンのスキル翻訳してみた
こうしてちゃんと読むとなんとなくコンセプトが見えてくるな

■スキル1
Ember (ひのこ)
効果なし

Pyro Ball(かえんボール)
アップグレード:この技がヒットした後の基本攻撃で、この技のクールダウンを軽減する(最大3回まで)

Blaze kick(ブレイズキック)
アップグレード:この技がヒットした時、短時間だけ基本攻撃速度を上げる

■スキル2
Low Sweep(ローキック)
指定した方向に低空飛行で攻撃し、ヒット時にダメージを与える。また、この技の次のブースト攻撃を受けた相手のポケモンの移動速度をしばらくの間低下させる。

Flame Charge(ニトロチャージ)
指定した方向に向かって突進する。また、自分の次の基本攻撃の射程距離とダメージが増加する。

アップグレード:この技が終了するとしばらくの間、基本攻撃の速度が上昇する

Feint(フェイント)
短時間、移動達度が上がり無敵になる。デバフがある時に使用すると、デバフを取り除くことができる

■Ult
Unite Move
指定された場所に向けて光る火の主を蹴り、 爆発させ、効果範囲内の相手ポケモンにダメージを与える。このUhite Moveがヒットしたときに自分の移動速度がアップする

■パッシブ
Blaze(もうか)
HPが半分以下のとき、クリティカル率と攻撃速度がアップする。ポケモンが技を使うと、次の基本攻撃がブースト攻撃になる


こちらの関連記事もオススメです↓
【画像】昔のポケモン、これが必須だったってマジ?
【朗報】ポケモンカード、またまた過激なカードを刷ってしまう
【衝撃】ポケモンGOさん、6年目の現在がコチラ・・・・・・
プロカメラマンが本気で撮影したポケモンスナップが凄い
【朗報】ポケモンBDSPのグラフィックが改善!初報の画像から進化してると話題に
「もふもふなパルキア」流行る ポケモンBDSPのパッケージのパルキアに毛が生えてるため
『ポケモンユナイト』Switch版は7月から、スマホ版は9月から配信予定!
【雑談】「ポケモン自己分析」やってみたらカイリキーやったけどお前ら何だった?
【画像】2年前に買ったポケモンカードが値上がりがエグいwwwwww
小池都知事「今がこらえどころだと思う」← これに対するポケモン勢の返しが秀逸すぎる

100: 2021/03/11(木) 15:30:14.11 ID:xHO2H1l10
>>99
良いね!アイテム系も何気に翻訳重要ですよね
スコアシールドなんて付ける付けないでタンクがレーンでできることだいぶ変わる

 

111: 2021/03/12(金) 15:40:54.68 ID:/esA0I+GM

ピカチュウの能力翻訳してみた
かみなりの文章、「wicked thunderbolts.」のwicked が邪悪な~としか出ないからそう書いたけど意味合い的には「凶悪な」って感じかも

■スキル1
・Thunder Shock(でんきショック)
電気を放ち効果範囲内の相手ポケモンにダメージを与える。また相手ポケモンをしばらくの間、麻痺させる

・Electro Ball(エレキボール)
電気の球を投げつけ、効果範囲内の相手ポケモンにダメージを与える。また相手ポケモンをしばらくの間、麻痺させる

アップグレード:この技で与えるダメージが増える

・Thunder(かみなり)
邪悪な雷を落とす。効果範囲内の相手ポケモンにダメージを与える

アップグレード:この技の攻撃回数が増加する

■スキル2
・Electroweb(エレキネット)
電気の網で相手ポケモンを攻撃・捕縛し、動けなくする

・Volt Tackle(ボルテッカー)
自分自身に電気を帯びさせて突進する。相手ポケモンを投げ飛ばす

アップグレード:この技のクールダウンを減少させる

・Thunderbolt(10まんボルト)
効果範囲内の相手ポケモンにダメージを与え、行動不能にする。

アップグレード:この技で与えるダメージが増加する

■Unite Move
・Thunderstorm
使用者の近くにいる相手ポケモンをものすごい雷で攻撃する

■パッシブ
・Static(せいでんき)
このポケモンがダメージを受けたとき、近くにいるすべての相手の移動速度をしばらくの間低下させる。このアビリティは発動後にクールダウンする

■基本攻撃
3回目の攻撃時にブースト攻撃となり、与えるダメージが増加する。また、ダメージを受けた相手ポケモンをしばらくの間、麻痺させることができる

 

コメントを残す