217: 2021/07/26(月) 01:40:23.22 ID:1Y2fHqBm0FOX
ランクマ100回やって勝率50%ギリギリなのきついな
どうやって勝ててるんだみんな
どうやって勝ててるんだみんな
こちらの関連記事もオススメです↓
・【画像】昔のポケモン、これが必須だったってマジ?
・【朗報】ポケモンカード、またまた過激なカードを刷ってしまう
・【衝撃】ポケモンGOさん、6年目の現在がコチラ・・・・・・
・プロカメラマンが本気で撮影したポケモンスナップが凄い
・【朗報】ポケモンBDSPのグラフィックが改善!初報の画像から進化してると話題に
・「もふもふなパルキア」流行る ポケモンBDSPのパッケージのパルキアに毛が生えてるため
・『ポケモンユナイト』Switch版は7月から、スマホ版は9月から配信予定!
・【雑談】「ポケモン自己分析」やってみたらカイリキーやったけどお前ら何だった?
・【画像】2年前に買ったポケモンカードが値上がりがエグいwwwwww
・小池都知事「今がこらえどころだと思う」← これに対するポケモン勢の返しが秀逸すぎる
232: 2021/07/26(月) 01:43:39.79 ID:p4Z74B3N0FOX
>>217
ランクは?
ランクは?
269: 2021/07/26(月) 01:52:55.94 ID:1Y2fHqBm0FOX
>>232
ハイパーやね
ヤドランとワタシラガずっと使ってる
味方カバーしきれずに負けることが多くて味方に申し訳ねえわ
あそこでカバーしてれば相方が火力だせて勝ててたとか思い返してつらい
ハイパーやね
ヤドランとワタシラガずっと使ってる
味方カバーしきれずに負けることが多くて味方に申し訳ねえわ
あそこでカバーしてれば相方が火力だせて勝ててたとか思い返してつらい
272: 2021/07/26(月) 01:53:52.41 ID:DG8hRzc60FOX
>>269
ジャングルやれば6割行けるぞ
ジャングルやれば6割行けるぞ
307: 2021/07/26(月) 02:02:34.07 ID:1Y2fHqBm0FOX
>>272
マジ?一回やったけど壊滅的にセンスがなかったからやってないんだよな
それに野良ランクマだと基本サポタンいないから担当してるのもある
jgとかより数倍は楽しいんだが難しい
マジ?一回やったけど壊滅的にセンスがなかったからやってないんだよな
それに野良ランクマだと基本サポタンいないから担当してるのもある
jgとかより数倍は楽しいんだが難しい
363: 2021/07/26(月) 02:11:46.94 ID:4ZNtFd9VdFOX
>>269
普通に火力やったほうがいいよ
普通に火力やったほうがいいよ
369: 2021/07/26(月) 02:12:27.14 ID:p4Z74B3N0FOX
>>269
ヤドランは難しいからなぁ
敵を吊し上げたらちゃんと引っ張ってる?
吊し上げたままだと味方のタタリメ連打が入らないんだよね、何でだろ?
テレキネシスはタンクを吊るしてしまうと味方がタンクを狙っちゃうのでよくなくて、火力の高い奴を吊るさなきゃならないのでプレイヤースキルが大事なのよね
敵をピール(集団から剥がす)した時は味方が周りにいるなら吊るしたままじゃなくてすぐに引き寄せてボコった方がいいよ、引き寄せたらヤドランはすぐに前に出て敵のカバーが来ないようにゾーニング
235: 2021/07/26(月) 01:43:59.20 ID:dnMCEQN60FOX
>>217
自分でjgゲンガーやるしかない
自分でjgゲンガーやるしかない
262: 2021/07/26(月) 01:49:44.38 ID:p4Z74B3N0FOX
>>235
マスターのゲンガーでも下手なのチラホラ居るぞ、配信見てたらよく分かる、試合回数で上がった奴多すぎ
分かりやすい例を言うと、青バフ赤バフのタメ攻撃に当たっている人が結構居る、低レベルのうちはアレ食うだけで後のファイトが不利になるのに
勿論上手いゲンガー配信者も居るけど